評価面談の納得度は、“持っている情報”で決まる!
タレントマネジメントシステムで整えるべきデータとフィードバックの仕組みづくり
■セミナー開催概要
開催日:8月28日(木) 11:00~11:30
参加費:無料
対象者:評価制度の運用担当者・人事担当者/責任者・経営者
タレントマネジメントシステム検討/推進者
「社員の評価結果に対する納得感が低く、エンゲージメントの低下を招いている」 「評価者研修を実施しても、現場での実践や定着につながらない」 「日々の人事業務に追われ、評価運用のサポートや改善に手が回らない」 こうしたお悩みは、今も多くの人事担当者から寄せられています。 解決の鍵となるのは、”社員情報の質”と”面談のフォーマット化”です。 本セミナーでは、タレントマネジメントシステム(TMS)を活用し、 評価面談の納得度を高める仕組みづくりについて、具体的な施策を解説します。 ※そのまま使える“準備&フィードバックテンプレート”もご紹介予定です。 <セミナー内容> ◇評価面談でのよくある課題 ◇評価面談の質を変える仕組みづくりのポイント ◇人事ができる、納得感を高める2つの具体策(テンプレート付き) ◇上司のフィードバックを支える!TMSの最新機能活用例 <こんな方にオススメ> ◇評価面談を、社員の成長やモチベーション向上つなげたい方 ◇限られた工数でも、評価制度の運用の質を高めたい方 ◇TMSを導入しているが、評価制度の運用に活かしきれていない方